2017年11月

直前の記事でも触れた所ですが、「老眼」 は細かい字が読めないので、暮らして行く上で色々不便があります。自宅の机の上では下の様なルーペを使っていますし、
ルーペ
出先用として下のルーペも買いました。

でも、スマホに 「拡大鏡アプリ」 を入れてから格段に便利になりました。数ある拡大鏡アプリの中から、私はなぜか 「拡大鏡 by melon soft」 を入れました。ものすごく気に入っています。
出先の店舗にある商品の説明欄など、すぐに読むことが出来ます。任意の距離で焦点が合ったり、写真が取れたりと、実物の拡大鏡に無い機能も便利なのですが、常時持ち歩いているスマホで即使えるのが何といっても一番です。
余りに気に入ったので、紹介ビデオ を作りました。
拡大鏡



前の車にはドライブレコーダーが取り付けてありました。
当時は、日本ではドライブレコーダーの需要が殆ど無くて品数が殆どありませんでした。一方韓国は訴訟社会だそうで、交通事故の訴訟対策として、この分野は進んでいて製品バリエーションも多かった様です。
そんな事から、海外通販経由で韓国の Hawk-eye製の DR-1000 を買って取り付けました。2010年購入で ¥15,600.- 程度でした。
新しい車に替える時に移設はしませんでした。実際必要になった事は無かったし、配線処理も面倒だし ・・
<DR-1000>
DR-1000

この12月に予定している旅行を検討するに当たり、最近の風潮からしてドライブレコーダーは必要かな、と考えたのですが ・・フロントガラス取付で、配線を取り回すのは嫌なので、ダッシュボード設置にしたいなと、色々機種を検討したわけです。
で、暫く使用して、その後放置してある 「JVC スポーツカム GC-XA2」 を思い出しました。こいつは 「エンドレス撮影モード」 があるのでドライブレコーダーとして使えます。更に、クイックシューを取り付ければ、現在ダッシュボード上に設置してあるカメラスタンドに即設置できます。と言う事で 「JVC スポーツカム GC-XA2」 を使う事に決めました。
<GC-XA2>
GC-XA2

とは言え ・・ 折角機種検討した事だし ・・ 最近流行っている「あおり運転」対策にも ・・
と言う事で、リアウインドウ用のドライブレコーターとして、アマゾンで Apeman製 C470 を買いました。
タイムセール価格で ¥5,848.- でした。このモデルは頻繁にタイムセールに出る様です。
アマゾンで 「ベストセラー」 表示だし、評価も良好だし、何より安価だし、Youtube の記録サンプルを見ても綺麗だし ・・ で決めました。

内蔵させる マイクロSDカードも買いました。エンドレス撮影用で、長時間の記録容量が必要な訳では無いので 16GB にしました。

現品は今日到着して、これから取付を行うのですが、まず説明書を読んで設定を行わなくてはなりません。これが何時も大問題です。最近の説明書はサイズが小さくて、字も細かくて、老眼では読む事が出来ません。本品の物も、B7冊子で、とても読めません。でも、中国製で日本語取説が付いてくる事は感謝すべきレベルなんでしょうね。
国内製品を買った時は、即メーカーの HP へ行って PDF版の取説をダウンロードして、パソコン画面に拡大して読むのが常です。でも中国のメーカーの場合 PDF版が有った試がありません。こんな場合は仕方なく、自力でシコシコ PDF化します。

皆様の為に  C470 取扱説明書 PDF版  のリンクを貼っておきます。一時間位かかった力作ですよ。
尚、取説中の「スタンバイモード」とは、「録画状態の時 OKボタンを押して録画が停止状態になった状態のこと」ですのでご留意ください。


==2018.01.27 追記==
C470の画質が分かる記事 をアップしました。参考にご覧ください。現在は前方監視用に設置してあります。

==2018.04.27 追記==
購入以来のトラブル記録です。
1.  走行中に、画面が上下反転表示となった。一回経験。電源再投入で治った。画面の反転機能は備わっていないので変な感じ。
2.  走行中に、録画状態がフリーズした。一回経験。電源再投入ではリセットされず、バックアップバッテリーの消費完でリセットされた。
3.  最近、頻繁に日付設定がリセットされてしまう。気が付いて日付設定をしても、暫くするとリセットされている事に気づく。ハックアップバッテリーの不良か、充電回路の不良か? 本件は本日 Apemanサービスに連絡し、代品が送付される事となった。

<2021.03.16 追記>
新しいドライブレコーダー Changer F2S を取り付けました。こちらの記事 を参照ください。

2017年11月12日 の記事の様に、100均で買った 「2A 巻取マイクロUSBケーブル」 の試験を行ったのですが、意外に良い結果だったので、今日はダイソーで 「2.4A USB充電アダプター」 を買ってみました。価格は 税抜き300円のものです。1A 用のアダプターは 200円で売っていました。

<包装>
01_外観
<本体>
02_本体

前回同様の方法で試験を行いました。
対比するアダプターは、先回使った Anker製の充電アダプターです。Anker製のモバイルバッテリーに対し、各アダプターから充電を行い、充電中の電圧と電流を測定します。接続ケーブルは先回使ったセリアの 50cm巻取ケーブルを使いました。

1. Anker充電アダプター (本体に 「出力 DC 5.0V 2A」と表示されています)
03_Anker構成
04_Anker結果
・・・・ 5.04V 1.92A
先回は 5.03V 1.98A だったのですが、少しずれていますね。

2. ダイソー充電アダプター (包装に 「DC 5V 2.4A」 と表示されています。本体には表示はありません 表示されています)
05_ダイソー構成
06_ダイソー結果
・・・・ 4.95V 1.69A
電圧が低い分、電流も小さくなっているのでしょうか?

3. かなり前に買ってあった Planex製の PL-WUCHG03 (DC 5V 二口合計 2A) も測ってみました。
07_Planex構成
08_Planex構成
・・・・ 5.12V 1.77A
電圧は安定していますが、電流は 1.4A から 1.8A の間を波打っています。

ダイソーのものはAnkerの物より劣りますね。でも、2A表示の充電アダプターとして使える範囲と思われます。品質や寿命は分かりません。劣化や不良に依り 「発火事故」 でも起これば、当然大問題になるでしょうし、そう言う事故は聞こえてこないので、その面では OK と考えられます。
Planex製の 波打ち は気持ちの悪い現象です。中身の何かが 波打っているのでしょうね。

今日、散歩の帰り道で、久しぶりに 「閃輝暗点」 が発生しました。
会社勤めしていた頃は、時々は発生したのですが、最新はインターバルが空いてきた様です。
いつから発生し始めたかは、はっきりとは覚えていないのですが、若い頃は起きなかった様な気がします。母が偏頭痛持ちだったので、遺伝的には不思議はありません。でも、私の場合は 「閃輝暗点」 は起きても、偏頭痛は発生しません。ですから、偏頭痛の苦しさは知りません。
インターネットで 「閃輝暗点」 の画像を見ると、色々違った形態がある様です。でも、いずれも自分が見えるものとは違うような気がします。私の場合は、両端が細く、真ん中が広いアーク型のステンドグラスで、視界に暗い部分は発生しません。
一番近いのは、下のものの様な気がします。





2017年11月7日から13日に掛けて、4回に分けて新潟県内の旅行に行ってきました。
先回の北関東・房総旅行と同様に、「日本100名城」、「日本神社100選」、「名刹巡礼 古寺100選」、「日本の史跡101選」の登録地を巡る旅です。地元ですから、宿泊は有りません。

先ず、全行程のログです。
<2017年11月7日~13日>
全ルート

<2017年11月7日>
下越方面

==2017.11.07 新潟県新発田市 新発田城 (しばたじょう)==
Ruined Shibata Castle in Shibata City, Niigata Pref.


==2017.11.07 新潟県新潟市 旧新潟税関庁舎 (きゅうにいがたぜいかんちょうしゃ)==
Former Niigata Customs House in Niigata City, Niigata Pref.


==2017.11.07 新潟港を出発する佐渡汽船の「おけさ丸」==
A Ferry Departure at Niigata Seaport, Niigata Pref.
「旧新潟税関庁舎」へ行きましたら、丁度出港中だったので撮影しました。


<2017年11月9日>
県央と中越方面

==2017.11.09 新潟県弥彦村 彌彦神社 (いやひこじんじゃ)==
Iyahiki Shrine in Yahiki Village, Niigata Pref.


==2017.11.09 新潟県燕市 国上寺 (こくじょうじ)==
Kokujo-ji Temple in Tsubame City, Niigata Pref.


==2017.11.09 新潟県南魚沼市 雲洞庵 (うんとうあん)==
Untou-an Temple in Minami-Uonuma City, Niigata Pref.


<2017年11月10日>
上越方面

==2017.11.10 新潟県上越市 春日山城 (かすがやまじょう)==
Ruined Kasugayama Castle in Joetsu City, Niigata Pref.


==2017.11.10 新潟県糸魚川市 長者ヶ原遺跡 (ちょうじゃがはらいせき)==
Archeological Site "Chojagahara" in Itoigawa City, Niigata Pref.


<2017年11月13日>
長岡市

==2017.11.13 新潟県長岡市 馬高・三十稲場遺跡 (うまたか・さんじゅういねばいせき)==
Umataka-Sanjuineba Remains in Nagaoka City, Niigata Pref.


↑このページのトップヘ