カテゴリ: 雑記


本日 (2023.07.11) 朝一番で病院の予約があり、朝食抜きだったので、昼食には、小千谷市の「らーめんヒグマ 小千谷本店」まで行って、「醤油ラーメン大盛り」を頂きました。
ヒグマ_醤油ラーメン_大盛り
醤油ラーメン大盛りが 650円 でした。感動しました。
ちなみに、並盛りは 600円 でした。
ずっと 多分、十年以上前から値段の変動は無い気がします。他所は このところ、150円から300円くらい普通に値上げしていますよね。

ただ ・・ 今回は「しょっぱい」と感じた。ヒグマのラーメンはしょっぱいのが特徴なのだが、しょっぱいのが好きな自分にはいつも最適と感じていたのだが、今回はしょっぱすぎた。もしかすると、長岡店のしょっぱすぎる味側にシフトしたのかも ・・? それとも、適当に放り込む醤油ダレの「大盛り」側の変動に依るものか ・・? 「普通盛り」で再検証せねばなるまい。

本日 (2022.05.07) 所用があって小千谷市に行ったついでに、3年ぶりに「らーめんヒグマ 小千谷本店」で醤油ラーメンを頂きました。
ラーメン01
醤油ラーメン並盛りが 600円 でした。感動しました。
ちなみに、大盛りは 650円 でした。

携帯のSIMは「OCNモバイルONE」を使っています。契約コースは最低容量の「500MB/月コース」で、月額料金は「税込550円」です。
私の通常生活では、この契約容量で全く問題がありません。
ただ問題は、時々出かける一週間程度の車旅のときの状態です。旅先でも、長時間のYouTubeの視聴やゲームなどは行わないので、基本容量で賄えるのですが、問題は、旅の全ルートを案内させている「Yahooカーナビ」です。長期の車旅では、カーナビでの消費量が基本容量を超えることは明白なので、容量無制限の、OCNモバイルONEの二段目超速度制限時に「Yahooカーナビ」が実用的に動作するかを検証しました。

結論から言えば、OCNモバイルONEの二段目速度制限 (60kbps) 時に「Yahooカーナビ」は問題なく完全に動作します。従って、容量無制限の二段目速度制限状態で無限に利用できます。

*OCNモバイルONE の二段速度制限
OCNモバイルONE の通信速度は以下のようになります。
        速度 ...........................................................................    容量     .......... 私の契約
基本容量消費時は高速 ...................................................... 基本容量まで ..... 500MB
基本容量を超えると速度制限 (200kbps) .......................... 基本容量の1/2 .... 250MB
速度制限容量を超えると更に二段目速度制限 (60kbps) ... 容量無制限 ......... 無制限

以前使っていた契約では容量無制限で使えた速度制限 (200kbps) では、Yahooカーナビは完全動作する事を知っていましたので、今回の旅行でも、Yahooカーナビは「節約モード ON」で速度制限状態で使用していました。昨日、別の市へのドライブで速度制限容量を超えたメッセージが出ましたので、以降、二段目速度制限になった事から本検証を行いました。

*通信速度不足時の「Yahooカーナビ」の挙動
かって超田舎の山の中をドライブしていた時、数時間に渡りFOMAプラスさえ届かず圏外となった事が数度ありました。
この時、キャッシュが切れたタイミングでしょうか、「Yahooカーナビ」は「再接続しますか」とか言うようなダイアログを出します。「OK」とか「NO」とかのボタンを押すとダイヤログは消えます。でも、30分位すると又同じダイアログが出ます。で、またボタンを押します。
この様にして、通信途絶でキャッシュがなくなった状態の「Yahooカーナビ」は、ちゃんと道案内を続けます。ルートを示す青い道筋はちゃんと表示されますが、周りの川や横道などは表示されず白紙の状態になります。音声案内は「右に曲がれ」「左に曲がれ」と普通にアナウンスされます。「一時停止」や「踏切」の警告アナウンスがされるかは分かりません。この様な超山奥では「一時停止」や「踏切」はありませんでしたから ・・・
更に、目的地の再設定などは出来ません。初期に設定したルートを辿るのみです。
ただ、この様な状態が長時間に渡り続くかは分かりません。せいぜい2時間程度の通信途絶で、その後は通信再開している経験しかありません。

*今回の検証 (2022.04.20 実施)
1. OCNアプリで「節約モード」スイッチを ON にすると下に示した「速度制限のおしらせ」が出て、低速制限容量を超えている事が分かります。「OK」ボタンを押すと「おしらせ」は消えて、二段目速度制限 (60kbps) の状態になります。
目的地は、車で一時間程掛かる某道の駅にしました。Yahooカーナビでのルート検索は、この超低速下では、停止しているのでは無いかと心配になるほど時間が掛かります。多分一分以上 ・・・
ルート検索は「節約モード」スイッチを OFF にして高速通信下で行い、「道案内」だけ「節約モード」で行うのが実用的と思います。
おしらせ 33per

2. 実際の通信速度
行きと帰りの二回測定した結果を示します。
SuperSlow01 33per
SuperSlow02 33per
言われている制限値 60kbps よりは大きめに表示されましたが、まあ誤差程度ですから、超低速に制限されている事が分かります。

3. Yahooカーナビ の動作
行きと帰りの画面のスクショを示します。
ルート01 33per
ルート02 33per
画面表示は高速通信時と変わりが無いと同様に、現在位置の表示に遅れや異常の発生はなく、各種アナウンスも適切なタイミングでなされ、意図してルート外の道を通った後のリルート動作もいつもと同じ感じで行われます。

4. 結論
二段目速度制限 (60kbps) 下での「Yahooカーナビ」の道案内動作は、高速通信下の動作と違いはありません。但し、目的地設定とルート検索は高速通信下で行うのが実用的でしょう。

本日 (2022.04.12) 近くの高校の桜が満開になりました。
昨年は、4月2日 に満開でしたから、遅くなりました。
今年の新入生の記念写真は、蕾の桜の木の下で行われました。



本日 (2021.12.16)、この車の走行距離数が20万キロを超えました。
10万キロを超えたのは、この記事にあるように、四国を旅行中の2016年11月22日でしたが、今回は地元を走行中でした。新車から10万キロまでに三年半、10万キロから20万キロまでに五年間乗ったことになります。
マ~、敢えて距離を稼ぐ必要はありませんが、やはりコロナの影響で旅行に出かける機会が減った事が、走行距離減に繋がっていると思います。
20万キロの殆どは、日本全国の車の旅に費やされましたが、この間一回も交通事故にあっていない事には、神様か、仏様かには感謝しないといけないでしょう。それと交通違反で切符を切られたこともありません。これの感謝する相手は「幸運の女神」でしょうね。


↑このページのトップヘ