旅先では色んな所を目的地にして車を走らせますよね! 実際、見知らぬ土地での車旅行では、この「行きたい目的地」に到達できるかどうかが死活問題なのです。

==カーナビ==
VXM-128VSXi
 私はこの車のメーカー純正「VXM-128VSXi」というカーナビを使っているのですが、こいつの目的地検索機能には全く頭に来ます。
例えば「コンビニ」に行きたくて目的地検索すると、「ローソン」なのか「セブンイレブン」なのか「ポフラ」なのか、等々、16種類の系列店舗名を先ず選択し、目的地検索を行わなくてはなりません。「違うだろ! おれは兎に角、近くのコンビニを探してコービーを飲みたいだけなんだよ!」と思っても受け付けられません。ともかく個別の系列店舗名を選択しなくては始まりません。「コンビニ」全体に対する検索機能は無いのです。「ローソン」を検索して無ければ、次に「セブンイレブン」、次に「ポプラ」と繰り返して検索しないと探し出す事が出来ません。
更には、検索範囲として近くの「地図周辺」を検索範囲にしますが、この範囲に無かった場合は都道府県名と市町村名を検索範囲に指定しなくてはなりません。「え! ここの近くの町??」 全然分かりません。未知の土地での自分の「地理的知識」の無さに唖然とします。
これはスーパーでも同じです。「セゾン」なのか「イトーヨーカ堂」なのか「Max Value」なのか等々、個別の系列店舗名選択が必須なのです。「違うだろ、おれは兎に角、近くのスーパーで弁当が買いたいのよ!」と思っても受け付けられません。
もしかして、このアホな検索機能は「VXM-128VSXi」だけなのかもしれませんね。ほかのカーナビは使ったことがないので何とも言えません。従ってタイトルは「アホな VXM-128VSXi」と改めます。

==ロケスマ==
ロケスマ
 ひょんなことから「ロケスマ」というアプリを見つけました。素晴らしいですね! 「ロケーション for スマートフォン」の略なのでしょうか?
色んな店舗や施設の位置情報が地図に張り付けてある。そして、それらの検索機能がある。それだけなんですが、余計な事がなされていないので物凄く使いやすい。
「コンビニ」を例に挙げれば、「コンビニ」全体で検索すると、最も近いコンビニを含んだ地図が表示される。「おれは兎に角、コンビニでコーヒーを買いたいんだよ!」というニーズに答えています。「他の場所のコンビニは?」と調べたければ、地図の操作で日本全国どこでも見る事が出来る。
勿論、「ローソン」と特定した検索を行えば、ローソンが自分に最も近い所から、日本全国まで表示される。
更に、見つけた目的地から、メニューを操作して「Yahooカーナビ」にデータを渡して Yahooカーナビの目的地に即設定できる。すぐに そのまま車で行ける。
私は車旅行用に「ロケスマ」の「お気に入り」に次の店舗を登録してあります。
「すき家」「ケンタッキーフライドチキン」「まいどおおきに食堂」「ガスト」、食事にすぐに行けます。
「道の駅」「日帰り温泉施設」、車中泊には必須ですよね。
「ガソリンスタンド Shell」、私のガソリンのカードは Shell の為ですが、カーナビでも検索できますが、「ロケスマ」では、セルフサービスなのか、Easy Pay が使えるか、などの情報も分かります。これは安くガソリンを入れられるスタンドを識別するのに必須な情報です。