2016年10月3日に自宅を発ち、10月7日に帰着という日程で奈良県と熊野地方に旅行に行って来ました。
今年の3月にも奈良県に旅行しているのですが、その時に訪問し忘れた「薬師寺」と「唐招提寺」を訪れる事が主目的です。併せて「高野山」も訪れました。
熊野地方の海岸沿いは既に通った事があるので、一段山側の道を東西方向に通ってみることにしました。
総走行距離は 1,809km, 要したガソリン量は 77.9リットルでした。
高速道路は使わず、いわゆる下道を走るのが基本です。宿泊は全て車中泊としました。

先ず、全行程のログです。(自宅出発と帰着日は省いてある)
<2016年10月4日 - 10月6日>
3days

<2016年10月3日>
自宅発 - 富山市 - 岐阜県高山市 - 美濃加茂市「道の駅 日本昭和村」

<2016年10月4日>
「道の駅 日本昭和村」- 愛知県蟹江町 - 三重県四日市市 - 奈良県天理市 - 奈良市 - 五條市 - 和歌山県九度山町「道の駅 柿の郷くどやま」
10-04

==薬師寺==
「法隆寺」とはかなり感じが違いますね。繊細な「法隆寺」に対して、もう少し骨太と言うか ・・


==唐招提寺==
こちらも昔受けた壮大な印象とは違って、かなりコンパクトな感じで意外でした。
 

==九度山==
明日の「高野山」の為に、一番近い道の駅にしたのですが、この辺は大河ドラマの「真田丸」の関係先なのですね! それらの看板やポスター類が多数掲示されていました。私はテレビは見ないので、来てみてビックリです。
折角ですから九度山の路地の様な狭い道を歩いて通ってみました。風情ある町並みと言えるでしょう。でも好き嫌いで言えば、この様な陰気な感じは嫌いです。橋本市側の近隣部もナビの案内で進んでいると、ナビが間違っているのでは無いかと疑うくらい細い道を通らされて焦ってしまいます。
九度山

<2016年10月5日>
「道の駅 柿の郷くどやま」-「高野山」 - 和歌山市 - 有田川町 - 日高川町 - 田辺市中辺路町 -「熊野本宮大社」 - 新宮市  - 三重県御浜町「道の駅 パーク七里御浜」
10-05

==高野山 金剛峯寺==
(こんごうぶじ) と言うのですね。(こんごうふじ) で入力しても変換されませんでした。
仏教に付いては何も知らないのですが、空海というのは意外と昔の人なんですね。兎も角、一人の為にこの広大な、しかも山の上の「高野山」が使われていると言う事は、他の寺院では見られない事象だと思います。
 

==高野山 壇上伽藍==
お坊さんらしい人の案内で、檀家の人らしい人達の団体がお経をあげています。
他の寺では、私は見た事がありません。
 

==高野山 奥の院==
他の場所同様に、人は多くは有りませんでした。でも外国人の割合は大きいです。「奥の院」は撮影禁止となっています。
燈籠堂の後ろにある弘法大師御廟の所では、女性が二人、小さな声でお経をあげていました。慎ましい感じで好感が持てる景色でした。
 

==和歌山市から新宮市までの山道==
熊野地方と言うのは凄い山地なのですね。飛騨地方や徳島県と同じ位の奥深さを感じます。「天空の集落」的な山の斜面に張り付いた集落も多くありました。

<2016年10月6日>
「道の駅 パーク七里御浜」- 三重県熊野市 - 奈良県下北山村 - 上北山村 - 吉野町 - 橿原市 - 三重県伊賀市 - 滋賀県甲賀市 - 彦根市 - 福井県敦賀市 - 福井市 - 石川県加賀市「道の駅 山中温泉ゆけむり健康村」
新宮市から奈良県への道は、先回は十津川村を通るコースだったので、今回はそれの東側のコースとしました。
この日の実走行距離は 410km となかなか捗りました。
10-06

==橿原市福祉センター やわらぎの郷==
先回もお世話になったこちらで、朝風呂を楽しみました。
一般 300円と安い上に、70歳以上だと 100円です。こじんまりとはしていますが十分です。
やわらぎのさと

==彦根城==
今日の主目的地「彦根城」です。国宝です。
やっぱり風情のある御城です。松本城同様に階段が急で年寄りには辛い。でも、松本城の様に階段毎に踏板のピッチが違うなんてトリッキーな事はありませんでした。
彦根01
彦根02
彦根03

<2016年10月7日>
「道の駅 山中温泉ゆけむり健康村」- 石川県小松市 - 白山市瀬戸 - 白山白川郷ホワイトロード - 岐阜県白川村 - 富山市八尾町 - 立山町 - 魚津市 - 新潟県糸魚川市 - 自宅